自分色のキャンドル作りWS
明日、台風が関東に接近するらしいね、、、

暴風雨に負けず、仕事行きますよ!
今日は、お友達のNoriちゃんと
オーラソーマスクールSilent Colorへキャンドル制作のワークショップに行きました。
ランチするため前もって予約をしておいた
la Tenda Rossa へ


今回、奮発してコースでございます


パスタやメイン料理は数種類の中から選べるよ。

デザートもうまうま~!
Noriちゃんが頼んだカフェオレは

今月のイベントであるハロウィンをテーマにアートだよ!
しかもお店のサプライズ!すっげ~ね

かなりのボリュームでお腹いっぱい、、、寝たいくらい(爆)
スタッフさんも大変カンジ良く、美味しい料理で幸せ気分を味わったランチでしたー。
っと、悠長にしていたら、WSが始まる時刻が迫る

焦りながらコーヒーをがぶ飲みしスクールへ向かう。
・・・いえいえ、すっかり遅刻なゆえ遅れる旨をティーチャーにメール。
《fusami先生、すみませんでしたァ》
さてさて、本題。
まずは自分が作りたい色を決めて、
キャンドルアーティストである講師のもと制作していきます。


作り方は企業秘密(笑)らしいゆえ、割愛させて頂きますよ

今回の参加者5名と和気あいあい、おしゃべりしながら
楽しみましたー。

Noriちゃんの作品。

うぅ、、、心霊写真激写しちゃったー!と思ったら・・・・・
ティーチャーの美しい手だった


2種類、作ったのでございますよ。
私のは


イクイリブリアムボトルと対応してるの。
意識せず、自分で選んだ色がキャンドルになる…素晴らしい


皆さんの作品、勢ぞろい♪

スクールから見える景色またパチリ。
ちょいと雨模様な


はぁ~やっぱりここ(スクール)は落ち着く。
お教室の雰囲気といい、空気といい、癒されるスペース。
時折、足を運ばせてもらわにゃいかんですなw
先々週あたりだったかしら、お願いしていたニューバージョンが入荷しました。

ボトルペンダントです。
キャップのとこ見てみて!実は天使がいるのよ。
私はこの正面に向いている天使=守護天使をゲットしました。
ボトルの色は私のバースディに対応。
す・て・き

Level,3 の開始まであとわずか。しっかり学ばせて頂きますよー。
スクールを後にし、Noriちゃんに車で送ってもらう。
お土産頂きました。
Noriちゃん、いつも有難う♪♪


まだオーラソーマ以外の勉強が山のようなので
また明日から、ガンバローと思います。
気力がある時こそ、集中できるってもんだしね☆
再度応援ヨロシク~

Posted by ラグ☆ at
◆2009年10月07日22:15
│RAGU☆
この記事へのコメント
Wow!キャンドル素敵です~!!
ラグさんが選んだ色、安らぎのあるいい色合いですね。
上についてるキラキラもアクセントになっていい感じです。
明日は台風上陸・・・今週はずっと雨続きなので
ワンコたちも退屈な日々が続きますね(><)
ボトルペンダント、new versionは天使付きですか??
以前お願いしようと思ってしそびれてしまったボトル・・・
今度またオーラソーマ見ていただけたときに
お願いしたいかも!!天使はやっぱりミカエルがいいですね~!
ラグさんが選んだ色、安らぎのあるいい色合いですね。
上についてるキラキラもアクセントになっていい感じです。
明日は台風上陸・・・今週はずっと雨続きなので
ワンコたちも退屈な日々が続きますね(><)
ボトルペンダント、new versionは天使付きですか??
以前お願いしようと思ってしそびれてしまったボトル・・・
今度またオーラソーマ見ていただけたときに
お願いしたいかも!!天使はやっぱりミカエルがいいですね~!
Posted by ジョニー at 2009年10月07日 23:59
素敵なキャンドルですね~!!!
色も透明感があっていいわ!!!
以前、ちょこたんママさんのブログで見たカービングキャンドルも
ステキだったなぁ♡
ラグ☆さんもちょこたんママさんも器用だわー
お料理も美味しそう♡
ウチももうすぐ入籍記念日なのでどこかでお食事でもしようかなぁ!
色も透明感があっていいわ!!!
以前、ちょこたんママさんのブログで見たカービングキャンドルも
ステキだったなぁ♡
ラグ☆さんもちょこたんママさんも器用だわー
お料理も美味しそう♡
ウチももうすぐ入籍記念日なのでどこかでお食事でもしようかなぁ!
Posted by MOCO at 2009年10月08日 00:38
姉さん、
俺にも力を分けてください・・・・
俺にも力を分けてください・・・・
Posted by しんたろう at 2009年10月08日 08:23
キャンドル作りって面白そう~~~
marucoも高校生の頃キャンドル作りにはまって、いろんなの作ったよ。
貝殻のおさらに海みたいな色の蝋を入れてみたりね。
でも自己流で作ってたから、そんなにキレイじゃなかったよ。
しかも後始末がめちゃ大変!
鍋で作ってたから、使用後は捨てていたよ
今はこんな便利なものがあるんだね~~~
そのスクール行ってみた~~~い!
キラキラが入ってたり、カップケーキみたいなモサモサっての作ったり、色もきれいだしステキステキ☆☆☆
ちなみにそのカフェ、ハロウィンバージョンのカフェオレめちゃ可愛いんだけど~~~
marucoも高校生の頃キャンドル作りにはまって、いろんなの作ったよ。
貝殻のおさらに海みたいな色の蝋を入れてみたりね。
でも自己流で作ってたから、そんなにキレイじゃなかったよ。
しかも後始末がめちゃ大変!
鍋で作ってたから、使用後は捨てていたよ
今はこんな便利なものがあるんだね~~~
そのスクール行ってみた~~~い!
キラキラが入ってたり、カップケーキみたいなモサモサっての作ったり、色もきれいだしステキステキ☆☆☆
ちなみにそのカフェ、ハロウィンバージョンのカフェオレめちゃ可愛いんだけど~~~
Posted by sophy+maruco at 2009年10月08日 09:22
ジョニーさま★
ほとんど、講師がやってくださったのです、ほんとは(´゚∀゚)σキャハハ
でも色選びは自分だから、オリジナルね。
あとから思い返すと、やっぱりこの色を選んでるかってw
色って奥が深いのよぉー。
天使のペンダントもステキでしょ~?
もちろん定番もねw
そういえば、欲しいかもって言ってたものねw
是非ぜひ、またコンサルしましょう!
その時にまたペンダントのことやら話そうね^^
MOCOさま★
自分のために作るって、そのために時間を割いて
それもヒーリングになるのですよーw
キャンドルは優しい光だから大好き^^普段も点けてること多い我が家です。
いえいえ、不器用なラグは有名ですから(大汗)
ここのレストラン、オススメだよー。
是非、記念日に行かれたらいいと思う。
ホテルもいいけど、こういうとこもいいですよ~ww
しんたろうさま★
おぉ~ご無沙汰しちゃってゴメンね・・・。
私のバカちから、いくらでも分けてあげますよ~。
そうそう、コンサルやろうね。
そんでいつ来る??
またメールでもくださーい♪
sophy+marucoさま★
marucoさんもキャンドル作ったりしたんだ~?
私は実は初めてなのです^^;
いや~楽しかったっすよ。
スクールは、オーラソーマだから
今回のキャンドルに関しては不定期です・・・汗
横浜には結構、キャンドルのスクールとかあるみたいね。
そそ~ここのレストラン、すてきで美味しくて~w
もし、馬車道に来ることあったら、オススメしまーすw
ほとんど、講師がやってくださったのです、ほんとは(´゚∀゚)σキャハハ
でも色選びは自分だから、オリジナルね。
あとから思い返すと、やっぱりこの色を選んでるかってw
色って奥が深いのよぉー。
天使のペンダントもステキでしょ~?
もちろん定番もねw
そういえば、欲しいかもって言ってたものねw
是非ぜひ、またコンサルしましょう!
その時にまたペンダントのことやら話そうね^^
MOCOさま★
自分のために作るって、そのために時間を割いて
それもヒーリングになるのですよーw
キャンドルは優しい光だから大好き^^普段も点けてること多い我が家です。
いえいえ、不器用なラグは有名ですから(大汗)
ここのレストラン、オススメだよー。
是非、記念日に行かれたらいいと思う。
ホテルもいいけど、こういうとこもいいですよ~ww
しんたろうさま★
おぉ~ご無沙汰しちゃってゴメンね・・・。
私のバカちから、いくらでも分けてあげますよ~。
そうそう、コンサルやろうね。
そんでいつ来る??
またメールでもくださーい♪
sophy+marucoさま★
marucoさんもキャンドル作ったりしたんだ~?
私は実は初めてなのです^^;
いや~楽しかったっすよ。
スクールは、オーラソーマだから
今回のキャンドルに関しては不定期です・・・汗
横浜には結構、キャンドルのスクールとかあるみたいね。
そそ~ここのレストラン、すてきで美味しくて~w
もし、馬車道に来ることあったら、オススメしまーすw
Posted by ラグ☆
at 2009年10月08日 21:15
