てぃーだブログ › RAGU&YUNTA's ROOM › etc › いただきもの♪

いただきもの♪




そろそろケータイの機種変をしようか迷っております。
巷で人気のi-phoneびっくり!!
32GBにするか、16GBにするか・・・・って、もう変えるつもりな私 (。-∀-)ィヒ♪









一昨日、なまこれんじゃーさんより内祝い、頂きました。

いただきもの♪

んまァ~すごいね、出生時体重と同じ重さなお米となびっくり!
しかも新潟コシヒカリ♪♪
Babyちゃん、すくすくと育っておくれね~。
なまこれんじゃーさん&ミセス、ありがとーございましたピカピカ







娘が帰国し、お土産ざっくざく!
それで私にはこちらをね~。嬉しいじゃないのぉハート
オーラソーマに関連してる本なんてさすが娘w

いただきもの♪

ホストファミリーからもバスソルト。これが良い香りがするぅピース
呼び鈴(ベル)、実は欲しかったの。
思いって通じるんだな~、これもシンクロなんでしょうね。











昨日、ビンままさんから夕方にメールが。
買い物の帰り道に寄りたいとな。








いただきもの♪




わぉ~!!またまたビンままさん手作り品よ!
ウリとギャビーにって、ブランケット。
いやァ勿体ない…でも使わせていただきまーすチョキ
ご出身先のお土産まで頂きました。
いつもいつも有難うねハート







我が4ピンはというと・・・・・





ちょいとね、アンリーのお腹の調子が悪く
昨夜のご飯は食べませんでした。
あの食い意地の張ってるアンリーがよ?!
そういやお散歩中、お腹がキュルキュル鳴ってるなとは思ったのね。
あちらこちらでサラダバーしてたし(汗)

いただきもの♪

そういうときは無理に食べさせたりせず、様子見が一番でございますよ。






それに引き替え、最近のユンタは食欲旺盛。
以前は、のんびり食いだったし気に入らないと残すし。
それが、お子の旺盛さに刺激されたのか、いやいや取られまいと必死さがね(笑)


身体が既に越されたユンタは、よくパピたちと遊びます。
そして終いにはアンリーに叱られる…
そのパターンが日常茶飯事となってるわけで汗




先日も、仕事から帰ると
リビング中、お花畑となっておりました。
ソファを破いて(すでに穴が空いてたけど)中身をぶちまけてた。





キィーーーーームカムカ
「誰ーー!!誰がやったのーー!!」と怒鳴ったら
4ピン揃って、即行ヘソ天しておりましたよ。
思わず笑っちゃったがーん





いただきもの♪

いただきもの♪

いただきもの♪






毎日、何かしらやってくれちゃうけど、
それでも元気でいてくれるからいいやねー。


さぁ!寝よっと 眠る



同じカテゴリー(etc)の記事
Mass Songs
Mass Songs(2009-12-25 23:50)

特産品
特産品(2009-12-01 20:59)

あれやこれやww
あれやこれやww(2009-11-20 23:50)

あれこれ♪
あれこれ♪(2009-09-05 23:45)

今週のできごと。
今週のできごと。(2009-08-29 22:34)


この記事へのコメント
きゃー!!誰がやったの!!。。。。プププ

ラグ☆さんの怒った顔みたかったな。


昨夜からraphaちゃんも一緒にベットで寝るようになりました(自然のなりゆき?)問題は留守番中はどうするか・・・なんですよね。
さっするところラグ☆家はみんなフリーですね。いたづらが怖くてねぇ。raphaちゃんも想像つかないことやらかしてくれそうで・・・・笑!!
Posted by naopi at 2009年09月17日 06:56
家がお花畑・・・想像できちゃいます!
我が家も二頭になってから留守番中クッションの綿が
あちらこちら出てたり、もう帰ると悲鳴を上げたくなる日が
ありますよ!でもね~どっちがやったか、現行犯じゃないので
怒るに怒れないんですよ。
仁も一人だったころは猫被ってたみたいで、結が来てからちょっと
強きになったみたいです!留守中は二頭してバッドボーイズになって
ますよ・・・まあ~その内落ち着くと思いますが!
Posted by ジョニー at 2009年09月17日 08:48
一緒一緒!
ウチも座布団からクッションからなにからなにまで綿が入っているものは
全て破壊されましたよ~!!!
毎日、仕事から帰ると真っ白になってたり・・・・・
なので我が家から座布団、クッションが無くなりました。
お客さんがきたら困っちゃうのよー!
今夏に購入した肌掛け布団もイマイチ気に入らなくてソファーの上に
置いてMOCO達の布団みたいになっているのですが・・・・・
すでに半分程綿が出されてしまいました。
それとELLEはファスナーを破壊するの!
枕カバーも主人のブルゾンもやられちゃったよ・・・・・・・

ま、そんなこと気にしない~気にしない~のMOCO家ですが。
いちいち気にしてたらフリー生活は無理だもんね(*^m^*)
Posted by MOCO at 2009年09月17日 09:29
4ピン揃ってへそ天可愛かっただろうなぁ~~

気持は遠くても伝わるものですね。娘さんのお土産嬉しかったですね。

アンリー君早くお腹の調子よくなると良いですね。お大事に~~
Posted by momousa at 2009年09月17日 15:20
昨日は突然ですみませんでした
出生時体重と同じ重さのお米なんて!
なかなかのアイデアですね~(^_^)v

ソファやクッションの破壊って・・・結構ありなのですね(^_^;)
ビンゴは全然物を壊さないのですよ~やっぱり歳なのかな??
ユンタくん子供たちに刺激されて
イタズラの楽しさに目覚めちゃってたりして・・・・^m^
アンリーちゃんに怒られてシュンとしてる姿を想像してま~す(カワイイ~)

アンリーちゃん具合悪かったのですね~
この前会った時は2割増しな位だったのに
昨日はかなり小さくなった感じがしたもの・・・
早く良くなってビンゴを飛ばしてくださいね~(^_^)v
Posted by ビンまま at 2009年09月17日 17:42
ソファーの中身が お花畑。。。。。怒ったら。。へそ天、、、ぷぷぷ
想像したら 笑ってしまいましたよ〜!
でも どこも 同じですよね〜、我が家も まだ みんなが 若い時は 新聞紙とか 部屋中 こまか〜くちぎって ば〜らばらって 事もあったし、うちはワンコズは がたいが でかいから(ミニピンに比べて)
扉を 削ってしまった事もあったし、色々とやられましたね〜〜(*_*)嗚呼〜今思うと懐かしいですよ(笑)
アンリーちゃん お大事にね、今時期 お腹こわす子が 多いみたいですよね、我が家の チェロも 少し調子悪かったけど もう 大丈夫ですよ〜
腹巻を しては いかがかしら?
Posted by たこまめ at 2009年09月17日 21:30
部屋がお花畑状態・・・ヽ(´Д`;)ノアゥア...
でもその後4ピンそろってヘソ天っていうのがかわいい~♪
お留守番中フリーだと必ずといっていいほど、お花畑は出来上がりますよね(*´艸`)
我が家はお留守番時間長いしコードとか色々危険なものもあるので、半フリーでお留守番です。
いつか完全フリーでお留守番も考えてるんですが・・・
ロッシュには無理かな~?

アンリーちゃんお腹大丈夫ですか?
食欲ないって心配になりますよね。
でもきっと本能で食べない方がいいってわかってるんでしょうね。
この時期ワンコも人も体調崩しやすい時期ですのでラグ☆さんも気をつけてくださいね。
Posted by miho at 2009年09月18日 14:48
naopiさま★
かなり怖い形相だったはずよー^^;
あのマザコン野郎=ユンタでさえ、ビビりまくってましたからねw
んま~raphaちゃん、一緒にベッドイン??
いいなァ!トイレも完璧でしょー?
ウチも早く一緒にベッドで寝たいです。
留守番ね、やっぱりフリーにしないが安全よね。
我が家の場合、長時間誰もいないってことがないので・・・
ただ、どうしても長い留守番の時にはケージに入ってもらいます。
やっぱり危険すぎるわ(汗)

ジョニーさま★
あっは~ジョニー家もなのねw
あの綿出しはたまらなく楽しいんだろうね~^^;
悲鳴、私もあげてばっかよ。
確かに現行犯じゃないから、叱るに叱れない・・・
なんだかわからないけどママが凄く怒って怖い!って認識でもいいかなと(爆)
ジョニー家のバッドボーイズ、共同作業してるのねww
そのうち落ち着きますよねウチも、きっと・・・・

MOCOさま★
うわ~布系のモノは破壊されちゃうのね~^^;
やっぱり現行犯じゃないから叱れないでしょ??
ファスナー、飲んだりしないのですか?
金モノは怖いから~汗汗
ELLEちゃん、いつからフリーなのかしら?
我が家、短時間だけのお留守番限定ですぅ~^^;
まだまだ油断できないから~笑

momousaさま★
そうなのですよ~4ピン揃ってヘソ天、ほんとに可愛かったのですw
しまった!写真撮り損ねた・・・
と思った時には既に遅し~~(# ̄m ̄)ウププ
娘は私が言うのもなんだけど、とてもイイコでございます♥
私の育て方が良いのか?爆
アンリー、おかげさまで元気に回復しました~w
ご心配かけましたo((=_ _=))oペコリ

ビンままさま★
いつも本当に有難うございます~感謝しておりますよww
後日お礼を~♪
なまこれんじゃーの愛娘の体重と同じお米なんて
洒落てるよね~。
そそ・・・やっぱりパピの頃はみんな破壊しちゃうみたいよ。
あの温厚なユンタでさえ、色々やってくれたからね。
アンリーも酷かったーー!!
2歳を目安に落ち着くでしょう、というか、そう願う・・・(# ̄m ̄)ウププ
アンリー、回復したので今度遊んでくださーい♪

たこまめさま★
ほんとにね、お花畑でもう、あんぐりだったよぉー!
写真撮るって頭になかったし・・・もう怒りモード炸裂してました(爆)
やっぱり、たこまめ家もやってくれたのね~^^
みんな色々やるよねww
確かにユンタ&アンリーもそうだったけど、今となっては懐かしい~って思いがある。
今、その子どもがやらかしてくれるけど
きっと数年後には思い出?になるね~w
チェロちゃん、大丈夫??
アンリー、回復しました~腹巻ねw ナイスアイディア有難う♪

mihoさま★
ほんとに凄かったのよぉ~もう唖然っつーか、頭から湯気が出るのが
解った気分だったです~爆
我が家もコード類が多いからフリーは心配なんですが
とりあえず長時間留守番はほとんどないので様子見しながら…。
でもやっぱりケージに入ってもらわないとね。
アンリー、おかげさまで回復しましたよー。
ほんとmihoさんの言う通り、本能で解るんでしょうね。
無理して食べさせないでヨカッタと思った!
はい!私も気をつけまーす、有難う♥
Posted by ラグ☆ラグ☆ at 2009年09月18日 23:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。