てぃーだブログ › RAGU&YUNTA's ROOM › etc › 特産品

特産品




あらら~とうとう12月になってしまいましたね汗
振り返れば盛りだくさんな一年だったなぁ。
おっと…まだ思い出に浸ってる場合じゃないか、今月まだあるものねw


日曜日、私…体調不良で一日中寝ておりましたがーん
頭痛が今まで以上に酷い状態だった。
結局お出かけどころではなかった休日ってことですムカムカ






おかげさまでアンリー&ギャビーの術後経過は至って順調。
縫った痕もキレイでございますピカピカ
かかりつけ医は県内でベスト3に入る外科が優秀な病院だからヨカッタ♪





毎日のお散歩、頑張ってますよぉー。今回は女子チームの画像でもシーサーメス




特産品



まだイチョウは綺麗ですよー。

特産品



特産品

特産品


特産品


特産品





日頃、先に男子チームを一時間。
帰宅し、しばらくしてから女子チームを小一時間。
いやぁ、いい運動だ・・・私ダッシュ

いずれ4頭を一緒にひとりで連れて行きたい。
今はまだ無理だけど…なにせパピンコたち落ち着かないもんがーん








最近、フードを替えました。



特産品

奇遇にも、ヒトもワンコもお友達なT&Sママさん家
これに変更したとのこと!
フリントリバーランチ でございますよ。
なぜこれに?



増量剤、合成保存料、肉類副産物は一切含まれていません。
原料には、栄養が豊富で消化吸収の容易な人間の食材のみが使用されています。



オーブンで二度焼きされています。
オーブンで焼くと、消化しにくいデンプンは消化しやすいデキストリンに変化し、
その結果、栄養価の高い、栄養の凝縮されたフードができあがります。
それに比べ、多くの有名ブランドのフードは、蒸してから機械で押し出して成形しているため、
消化しにくく、ほとんど生の状態であるため、合成保存料を加える必要が生じるのです。



米、小麦、ミレット(粟)をドッグフードに使用しています。
とうもろこしは犬の比較的短い腸では消化しにくいため、ドッグフードには一切使用されていません。




成長期にある子犬には、脂肪とタンパク質を多く与えるべきとする意見もありますが、
最新の研究では、プロテインの過剰摂取はその後の成長に悪影響を与える可能性があるという
フリントリバーランチの考え方が支持されています。






一番の決め手は、成犬もパピーも一緒でOKだということ。
勿論、厳選された食材を使って安全性も重視されているから。
それでいて案外、お手頃価格で家計に優しい!?

フード選びは永遠の課題かな・・・。
吉岡フードやワンフーも我がピンズにしっくりくるフードだし
いいよと言われるモノは何でも取り入れていきたい♪
《実はもうひとつ、すっごく気になるフードあり!届いたらアップしまーす》






さてさて・・・・
皆さんの地域での特産品ってなんですかー?








横浜と言えば崎陽軒のシウマイ?ハーバー?ハマナシ??
う~ん…微妙かなタラ~







じゃじゃーーーん!



特産品





新潟連合総長naopiさんから
送られてきましたよーーー!!
まさに特産品キラキラ 


定番な洋ナシはよく食べるけど
これがまたジューシーで甘くってマジうまうまハート
こっちで買えばかなりの高値!高級品!



大変おいしゅうございました♪







特産品


アクリル毛糸でこんなカワイイの編んでくださった。
raphaちゃんの鼻水付きだよって(爆)
細かいところの掃除にって言ってたけど、勿体なくて使えないからーびっくり!




総長、ありがとーございましたハート



***********************************





同じカテゴリー(etc)の記事
Mass Songs
Mass Songs(2009-12-25 23:50)

あれやこれやww
あれやこれやww(2009-11-20 23:50)

いただきもの♪
いただきもの♪(2009-09-17 00:37)

あれこれ♪
あれこれ♪(2009-09-05 23:45)

今週のできごと。
今週のできごと。(2009-08-29 22:34)


この記事へのコメント
フリントリバーランチ、以前MOCO達にあげていたよ~
でも大きくて小さく割ってあげなきゃダメだったので
その作業が結構大変だったのでやめちゃいました。
いいフードなのでいずれまた・・・とは思っているのですが。
今は「ロータス」をあげてるよ~
私も相当なフードジプシーなのでまだまだ迷い続けそうだわ!!!
Posted by MOCO at 2009年12月01日 22:03
MOCOさま★
お!!さすがMOCOさん!!
フード詳しいっすね~w
そっか、MOCOちゃんたち、これ食べてたのねー。
確かに粒がバラバラで結構大きいものね。
我が家はデカかろうがあまり関係ないから(# ̄m ̄)ウププ
やっぱり、これ良いのね!?
食べさせてヨカッタ~~♪
ロータスもいいよね、ショップとかでも売ってるしw
確かにジブシーしていかないと、我がピンズたちには
健康で長生きしてもらいたいから~♪
Posted by ラグ☆ラグ☆ at 2009年12月01日 22:29
フリントリバーランチ、初めて聞きました!
私もずーっとフードジプシーしています。
はなびは1歳になるまではフードOnlyでした。
色々試したけど結局どれがいいのかわからず・・・。
食い付きがどれも同じだったんですよね( ̄_ ̄ i)
naopiさんからの特産品、美味しそうぉ~。
私の地域の特産品って・・・ないかも(・∀・;)
Posted by Sapphire at 2009年12月01日 22:44
お久しぶりです。ご無沙汰しててごめんね~
頭痛、定期的にあるよね?心配だね。お大事に・・。

この前、信頼してる動物看護士の方に会い、手作り食の大切さを学びました。
まだまだ100%は自信がないけど良いフードに出会いながら試行錯誤しています。
こちらのフードも個体によって下痢気味になるコもいるみたいです。
家はターサーともOKでした。
同じフードで良いって多頭飼いには嬉しいよね♪
Posted by T&Sママ at 2009年12月01日 23:39
私も、ドッグフード選びには苦労しました(過去?)どれをやったらいいのか?材料は何?添加物?おまけにpin君はフードがあわないとカイカイになったり・・・・。

で、現在は100%手作りで

raphaちゃんはまだ成長中ってこともあり、それぞれ同じものでもたんぱく質の量が違うので工夫してますが、簡単!!毎日ご飯つくるのと同じだしね。なにより安心です。ただ、難点は偏りがちなので意識して色々な食材を使うことかな。

よりよいフードにであえるといいですよね、「長生きしてもらいたい」同じ気持ちです。

レクチェ、どうでしたか?
地元は本当に格安で買えるので毎日ワンコも一緒にバクバク食べてます。ワンコ達の大好物は果物かも!!
Posted by naopi at 2009年12月02日 06:27
術後経過、順調なんですねー、良かった(*´ェ`*)
計2時間のお散歩だなんて・・・凄い!
私じゃとてもとても真似出来ません~っ^^;
その後頭痛は治まりましたか?
酷い頭痛って、かなり苦痛ですよね(>_<)

このフード、初めて見ました!
ワンフーのフードもラグ☆さんblogで知ったし
いつも勉強させて貰ってまーす♪
Posted by りえ at 2009年12月02日 08:58
ル・クチェ大好き~~!!
美味しいよね でも高級品だから滅多に買えないけど
新潟の義理の姉が送ってくれることもあります。
我が家は規格外品など探して購入してます。

避妊手術も無事に終わり順調に回復したみたいで良かったですね^^
Posted by norica at 2009年12月02日 08:58
アンリーちゃんもギャビーちゃんも術後経過順調でよかったです♪
毎日1時間のお散歩ってすごい!!
そして毎日2時間歩いてるラグ☆さんもすごいです!!
私2時間も歩けるかなぁ?(汗)

私も最近ロッシュのドライフードを変えようと思って色々迷ってます。
その中にフリントリバーランチも候補として考えてたんですが、
MOCOさんも書いてらっしゃるように粒が大きいと聞いたので諦めました。
でもこの2度もオーブンで焼いてるっていうのは気に入ってたんですけどね・・・。
私もまだまだフードは迷い続けそうです。
でもやっぱりワンコには安心できるものをあげたいですもんね。
Posted by miho at 2009年12月02日 16:59
うわ~、このフード初めて知りました(汗)

みんなが同じフードだと、イイですよね☆
私、ガサツな者で・・・。
考えもせず、とりあえず合うからと『サイ○ンス・ダイ○ット』です。

総長nopiさんより『手作りの薦め』があり、たまぁ~~~~~~に作ってみたりもします!
そしたら、おちっこが透明に!!!!ビックリ!!!!!!
そして、水分をたっぷり取ったので、おちっこが沢山♪♪

でででで、果物命!!!

そんな自由きままな食生活のワンコでやんす。


ル・レクチェは美味ですよね~。
私も大好きです。
Posted by スコママ at 2009年12月02日 17:42
アンリーちゃん、ギャビーちゃんの術後の経過が
順調とのことで何よりです。良いお医者さんが近く
にいるのはいいことですよね!我が家の近くにも欲しいです(><)
ラグさん、毎日2時間もお散歩いっているのですか?
それは大変だ・・・私でさえも1時間半でギブアップです・・・
でもワンコたちには物足りないようです。
家にドッグランがあったらな~なんて夢見る私です。

ラグさんの頭痛、大丈夫ですか?あまり頻繁に
あるようだと心配ですね。何かの前兆じゃないと良いですが(><)
あっ、こんなところでなんですが、母は無事帰国できました。
3日遅れて元気にピンピンな状態で帰ってきました(笑)

フード、変えられたんですね!我が家も今、フードにササミや
ヨーグルトや野菜を混ぜて(半々にして)少しづつ手作りに切り替えて
いっています。まだ完全に手作りは不安なので、少しづつですが
私も頑張ってます(^^) 人もワンコも健康第一ですね!

ル・レクチェ、初めて聞きました!ちなみに立川の特産品は
「うど」・・・・です。
Posted by ジョニー at 2009年12月03日 01:02
頭痛大丈夫ですか?
無理せずにお大事にして下さいね。
体調が良い時は連絡してくださ~い♪
一緒にお散歩行きましょう!(*^^)v
ル・レクチェ!美味しそうですね~初めて知りましたよ。
横浜の特産品って本当に何でしょう?
いつもお土産はハーバーかシュウマイなんですが・・・・・
Posted by ビンまま at 2009年12月03日 18:00
ラグ☆さ~ん
体調が優れない所・・・電話しちゃって、ごめんなさぃ。。
お久し振りに会えるのかと?楽しみにしていたので・・・

1ピン飼いの我が家(笑)お散歩協力しますよぉv
是非、ご一緒に・・・
Posted by Klose at 2009年12月03日 18:45
Sapphireさま★
ほんとにフードってのは、これって決め手がなかなかないのが現状ですよね。
勿論手作りが一番ってのは解ってるんだけど
それがなかなか出来ない私だから、どうしてもフードに頼るしかない…。
サファイアさんは日頃お勉強されていて、はなびちゃんには
最良のご飯を作ってあげて、すごいなーと思いますw
新潟特産品、マジうまうまでしたよ~♪

T&Sママさま★
こちらこそご無沙汰~でございますo((=_ _=))oペコリ
ほんとね、頭痛は一生付き合っていくしかないみたいで・・・汗
鎮痛剤が手放せないのはイヤなんだけどねー。
手作り、これに勝るモノはないのかもしれませんね。
フード会社や獣医さんによっては、ドライフードなどを推奨するけど、
本当はどれが一番なのか、実のところ解らなくなってきます。
とりあえずはジプシーで模索しながらかなぁ。
我が家もおかげさまで胃腸が強いのか、緩くなることなく
食べることができてヨカッタ^^

naopiさま★
そそ!カイカイの原因にはフードの割合が多いってね。
それだからこそ、フード選びは慎重になるし、
まさかホームセンターなどで売ってるフードは買えないしね。
naopiさんちのコは幸せだな~。
やっぱり手作りが一番だもんね。
あ、naopiさん毎日我が4ピンに宅配してくれてもいいですよ(笑)
レクチェ、美味しかったよぉぉぉーー!!
家族みんな、ほくほく顔で食べておりましたww
ほんとにありがとーね♥♥

りえさま★
術後、元気いっぱい女子チームでございます!
ますますパワーアップしたのは気のせい?って思えるほど(爆)
頭痛は定期的にやってくるの・・・。
まして気圧に大いに影響あるから困ります><
ま、年齢的なこともあるんだけどねー(# ̄m ̄)ウププ
フード、ほんとに色々あってわけわからなくなってくるけど、
それでも良いモノはどんどん取り入れていきたいね~。

noricaさま★
レクチェ美味しいね~~!!
普通の洋ナシはもう食べたくなくなるかもしれないー。
それくらい、ウマウマで果物好きにはたまりませんな☆
やっぱりこっちだと高値だよね。
規格外品・・・そういう手があったか!!
さすが、noricaさんだわ~情報ありがとー♪
女子チーム、術後元気いっぱいでございます~。
また遊んでくださいねww

mihoさま★
2時間散歩はかなりキツイでございますよぉー。
老体に鞭打ってやるしかないから(# ̄m ̄)ウププ
それでいて痩せれないのはなぜー??
フード選びは色々と悩みますよね。
フリントリバーは確かに粒がバラバラで大きいのも多いよ。
あ、今度お会いする時に少しお分けしましょうね。
どんなか見てもらってロッシュ君が食べれるか、試してみましょう!

スコママさま★
そなの!これだと、4ピンみんなが一緒のモノでOK!
あ、今日入荷したTLCってのも一緒で大丈夫なのよ。
え?スコママさんってがさつなの?
うっふふ~私もなのだ!かなりな、がさつ&おおざっぱ・・・
あ、がさつもおおざっぱも同じ?笑
そなのよね、総長が言うように手作りが一番・・・
レクチェ、美味しかったーー!
スコママさん、こんな美味しいの近くにあっていいよねww

ジョニーさま★
おかげさまでパワーアップした女子たちw
アンリーなんて益々、母の威厳が強くなってきましたよ(汗)
ジョニーさんち、運動量多いもの・・・
そりゃ~ドッグランが欲しいよね(# ̄m ̄)ウププ
お!お母様、無事帰国でなによりww
早く会いたいな~♪
ジョニーさんも手作り始め出したのね~。
仁くんも結くんも幸せだなーw
「うど」 私、大好きなのよぉー!山菜最高♪

ビンままさま★
ここのところ毎日、薬漬けですー^^;
ま、低気圧がバンバン発生してるから仕方ないんだけどね。
はいはーい!お天気GOODで体調OKな時、
連絡させてもらいますね~。
レクチェ、美味しかったですよー。
甘いの好きな人にはたまらんかもしれないわ~w
横浜・・・
ほんとに、これこそ!ってのがないよね(# ̄m ̄)ウププ

Kloseさま★
いえいえ、お電話ありがとーございました!
嬉しかったですよ~w
しかもKlose君が優勝なんて、二度嬉しい!!
知ってるコが良い成績だと、ほんとに嬉しいしなんか自慢したくなるw
ほんとに今度こそと思いながら、なかなか会えず・・・
お!!マジっすか?お散歩付き合ってくれますかー?
それじゃ是非ぜひ、お願いしますよー。
どうぞ、我が家へいらしてくださ~い♪
Posted by ラグ☆ラグ☆ at 2009年12月03日 21:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。